ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年03月22日

3月19日足柄キャスティングエリア

今日はお寺は巻き巻き大会で
お休み
ちょっと、足を延ばして
行ってきました。
3月19日足柄キャスティングエリア

のんびりと行ったので、到着したのが10時前!
今日は午後から大雨予報なので3時間釣行です。
受付のオジサンがサービスで4時間にしてくれた。
ラッキー!(^u^)
ここは、クリアーポンド水深も2.5メータしかなく、底までよく見えます。
受付前の流れ込みから、スタート
まずは、探りのため縦で!
水深が浅いのでバベルから始めたがいまいち反応がうすい。
アトミックに替えたら
3月19日足柄キャスティングエリア
きましたー!ブラウンですかねー!40UPです(~_~)
クリアーポンドだけあって、すぐ見切られてしまう。
急に冷え込んだせいもあってどうも活性が悪いみたいです。


3月19日足柄キャスティングエリア 3月19日足柄キャスティングエリア
アトミックにて
表層泳がしてから、落とし込んだ時にバイトが多い。
水深が浅いのですぐに底に付いてしまうので、フォーリングだけでは難しい。
平均サイズは30~40センチ。ひきがいい!

3月19日足柄キャスティングエリア 
ヤマメさんも釣れました。
次にライドオンいきまーす!
横のほうが反応が良い。
ナチュラル系のカラーが反応がいいですね。

3月19日足柄キャスティングエリア
40UPレインボーちゃん
放流もあり
対岸に行ってみたが急にバイトが少なくなった。
2・3匹釣って30分ほどで元の場所へ
ここの鱒ちゃんたちは釣れると引きがよく楽しめる。
ライドオンも慣れてきてバラシも少なくなった。
40センチ台でも楽々取り込めます。
3月19日足柄キャスティングエリア 3月19日足柄キャスティングエリア
かなり魚影も濃い。
だが、連チャンしない!追ってくけど
喰わね~!
狭いポンドなのでそれが、一部始終見える。
くやしー!(;一_一)
3月19日足柄キャスティングエリア 3月19日足柄キャスティングエリア
しかし、この激渋状況でアンチェーンだけ釣れる。


3月19日足柄キャスティングエリア
グフはこの1匹だけ!
でも、40UP!
3月19日足柄キャスティングエリア
ゲルググも1匹のみ
1ルアー1匹が続く。。。。。
3月19日足柄キャスティングエリア
たまに、山々を見上げ森林浴をしながら休憩
癒されますな~!
午後になり、ぐっと冷え込みますます反応が悪くなってきた。
追うけどすぐに見切る。
縦にチェンジ!
いろいろ試すがかろうじて、ナチュラルグローにだけ反応があった。


3月19日足柄キャスティングエリア 
今日2匹目ヤマメさん
3月19日足柄キャスティングエリア

本日釣果4時間
縦5匹
横12匹
計17匹

帰りに受付のおじさんに話を伺ったら、10時から15時まで活性が下がるとのこと。
放流も平日は基本的にやらず、混んできたらするみたいです。
私の釣果は普通と言ってました。
ここは、こじんまりしてて、森林浴をしながら釣ることができるので、
ほっと息抜きに行くのがいいんじゃないでしょうか?
今日は4時間で20個もルアーチェンジしました。
先週が3個しか使わなかったのでギャップが大きく戸惑いました。
クリアーポンドのむずかしさがわかった釣行でした。
数は釣れなかったけど、平均サイズが大きいのがうれしいですね(笑





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
9月10日足柄キャスティングエリア
9月3日足柄CA
10年ぶりに行きました
天城国際鱒釣場に行ってきました。
8月13日釣行記
8月6日足柄キャスティングエリア
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 9月10日足柄キャスティングエリア (2008-09-12 20:27)
 9月3日足柄CA (2008-09-07 23:01)
 10年ぶりに行きました (2008-08-22 22:30)
 天城国際鱒釣場に行ってきました。 (2008-08-19 23:42)
 8月13日釣行記 (2008-08-17 15:22)
 8月6日足柄キャスティングエリア (2008-08-09 15:30)

この記事へのコメント
釣行おつかれさまでした。

色んなルアーで釣れると
楽しいと思うのは・・・私だけ?^^;

グフも
「ザクとは違うのだよザクとわぁ!!」
とばかりに・・・
ゲルググも
「スカート付きめ~」なんて
言われながらもお魚さんを鹵獲した
様子ですね。

いよいよライドオンも本領発揮って感じ
ですね!
私もTRUSTに魂込めるぞぉ~ヽ(`Д´)ノ
Posted by at 2008年03月22日 19:12
竹さん
こんばんは!

>色んなルアーで釣れると
楽しいと思うのは・・・私だけ?^^;

楽しいんですけど、4時間だとちと忙しかったです(笑

今アンチェーンでオリカラ考えてます。
お楽しみに(笑
Posted by wicketwicket at 2008年03月22日 19:52
こんばんは。

19日はBreezeに行ってましたが、
翌日はここに行きました。

朝から強い雨で、私を含めて3人しかいませんでした。

でも雨のおかげで水質がステインになって、
人が少なくてプレッシャーも無いのでよく釣れました。

ここの魚はファイトがすごいですね。
ちなみに最初の写真の魚はブルックです。
Posted by さんちん at 2008年03月22日 20:06
さんちんさん
こんばんは!
>19日はBreezeに行ってましたが、
翌日はここに行きました。

おーっ!お互い近くにいたのですね。
ご一緒したかったです。
Breezeと足柄はオーナーさんが一緒みたいですよ。
Breezeは数釣れるように平均サイズ小さめで、足柄は大きめのを放流しているみたいです。

>朝から強い雨で、私を含めて3人しかいませんでした。

普段はそのくらいみたいです。
この日は平日には珍しく混んでいたそうで放流がありました。

>人が少なくてプレッシャーも無いのでよく釣れました。

うらやましーです!

>ここの魚はファイトがすごいですね。
ちなみに最初の写真の魚はブルックです。

引きがよく楽しめました。
ブルックですか!
初めてです!
うれしー!
教えていただきありがとうございます。

Posted by wicketwicket at 2008年03月22日 20:46
こんばんは。

1度は行ってみたいポンドです!

ブルックもかっこいいですね!
僕も、IOSさんのイベントと釣りにいってきたんですが、ノアは安定していましたね。

ちなみにノアは、何グラムを大人買いしたんですか?
Posted by tk07314 at 2008年03月22日 21:37
tk07314さん
こんばんは!

>ブルックもかっこいいですね!
ブラウンかなーと思ってましたけど、ブルックと知り初めてなんでうれしかったですよ!かなりきれいな魚体でした。

>ちなみにノアは、何グラムを大人買いしたんですか?

写真には載せてないですが、
ノアJr1.4と0.9両方です。
散財してしまいました。
Posted by wicketwicket at 2008年03月22日 22:00
こじんまりという割には、写真を見る限り広そうですね。クリアー&広い&混んでいない釣り場は、開放感があって本当に癒されますよね。これで沢山釣れてかつすそのFPみたいに大きな魚が時々混じれば言うことなしです。すそのは行ったことありませんが・・・。
Posted by ピロイチ at 2008年03月23日 13:06
ピロイチさん
こんにちは!

>クリアー&広い&混んでいない釣り場は、開放感があって本当に癒されますよね。

森林浴もでき、のんびり釣ることができました。
自然と数釣れなくとも満足しちゃうんですよね(笑


これで沢山釣れてかつすそのFPみたいに大きな魚が時々混じれば言うことなしです。すそのは行ったことありませんが・・・。

今度すそのあたりでオフ会でも開きますか?
Posted by wicket at 2008年03月23日 13:35
こんにちは~

ここはなかなか雰囲気が良さそうですね。
水質がクリアだと追ってきたり喰う瞬間が見えたりと
結構熱くなりますよね。
そのかわり見切られるのも見えてしまいますが・・・。
Posted by bingo141 at 2008年03月23日 14:53
wicketさん、こんにちは。

いろんな魚種が釣れるとそれだけで楽しいですね!
サイズが大きいと、文句なしです!
ライドオンで大きな魚を釣るとすごく楽しそう。

詳しくアドバイスをしていただいたおかげで、
「侍」ステッカーが完成しました。
早速、プラノに貼りました。
Posted by じょんじょん at 2008年03月23日 15:25
binngo141 さん
こんばんは!

>水質がクリアだと追ってきたり喰う瞬間が見えたりと結構熱くなりますよね。

着水からみえるので、かなり熱くなりました(笑
どういう風に喰うのかわかるので勉強になりましたよ。
Posted by wicketwicket at 2008年03月23日 22:05
じょんさん
こんばんは!

>ライドオンで大きな魚を釣るとすごく楽しそう。

かなり楽しいですよ(笑
全然不安感ありませんでしたよ。

>早速、プラノに貼りました。

ありがとうございます。
Posted by wicketwicket at 2008年03月23日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月19日足柄キャスティングエリア
    コメント(12)