ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年09月07日

9月3日足柄CA

今日はかなり暑いです。
先行者も平日なのに7~8人いました。
人気のエリアになりつつありますね。
9月3日足柄CA 

今日はスタッフMさんと午後からはひろおっさんさんと友釣りです。
8時スタート!
主なポイントは、先行者がいるので、川側の真ん中インレットに近い所に入れてもらいました。
周りを見渡すが、渋い状況。
お隣さんに聞いてみたら、よかったのは朝のうちだけとのこと。
インレットに入っててこのような状態だ。
まずはSFSを投入!
5~6投してもバイトがない。
ここ最近では珍しいことである。
インレットの流れの終わりあたりに投入すると

9月3日足柄CA 
本日ファーストヒット!
今日はファーストヒットまで30分かかりました。


9月3日足柄CA
次のヒットまでまた30分

今日のパターンはリトリーブで誘って少しでも反応ある鱒ちゃんの前で落とすとヒット!

インレットに入っている方が休憩に行ったので入らせていただいた。
いろいろ攻めて見るが、インレットでさえいつもの入れ食いにはならない。
釣れても引きが弱く、かなり鱒ちゃんたちも気温の変化にまいってるみたいだ。9月3日足柄CA
ひれピンのきれいな鱒ちゃん

このあと事件が。。。。。。。。
テイルの先が抜けてしまい、ポンドの中へ
たまにやるので、普通に回収をしていたら
急にバイトがありフッキングされ
ラインがぷつーん!(@_@;)
私の目の前で穂先が沈んでいくのでした。
それはまるでスローモーションに見えました。(;一_一)
すぐにしげージーさんに頼んで一緒に探していただいたが、見つからず。
こんな時、じょんさんや遊楽さんがいてくれたらなーとしみじみ思うのでした。
かなりショックな出来事で、落ち込んでいると
wicketさんこんにちは!
久しぶりに会うけーすけさんでした。
私のブログを見て足柄に来たくなったそうです。
少しお話をして、けーすけさんは対岸に座をかまえました。

9月3日足柄CA 9月3日足柄CA
インレットは爆釣ではないですが、釣れます。


9月3日足柄CA
すそのではうれしくなかったけど、ここではうれしいですね~

テイルからシャッセに変わると、バイトはあるがはじくことが多くなりました。
バイトの半分は逃しています。
テイルなら取れるのにな~と少しいらつきながら9月3日足柄CA 9月3日足柄CA
初イワナです。少し心が救われました。
午前中釣果11匹
いつもの半分以下です。
けーすけさんの横に入れていただき釣り談義をしながら楽しみました。
けーすけさんもうまいですね。
この渋い状況で、釣っています。
リトリーブして底に着くまでにバイトが多いようです。
アドバイス通りしてみると

9月3日足柄CA 
来ました!本日大物54センチ(^O^)/

ここで休憩
シゲジーさんやけーすけさん・お隣さんと昼食をとりながら釣り談義
水温が朝に比べると2度も上がったそうです。
午後からはお隣さんにお願いし、インレットの一番端に入れていただきました。
ここからが本領発揮と言いたいところですが、爆釣はなく飽きずにつれる程度。9月3日足柄CA 9月3日足柄CA 9月3日足柄CA

今日は難しいですな~!

9月3日足柄CA 
待望の尺ヤマメちゃん うれしー!(^u^)

しばらくすると、見た顔が。。。。。。
ひろおっさんさんでした。
午前中開成に行ってきたみたいです。
しばしお話をしながら、一緒に釣りました。
ベレッツアをお借りしいろいろ試させていただきました。
ありがとうございます。
ベレッツアもいいロッドです。欲しー( 一一)
9月3日足柄CA 9月3日足柄CA 9月3日足柄CA
ブラウンちゃんも元気です。

対岸にみゆパパさん発見!
ご挨拶をしに行くと取材中だったので、お手すきを見計らって声をかけることに
しばらくすると
wicketさんですよねー
keeperさんでした。
メールでは連絡をとっていたが、会うのは初めてでした。9月3日足柄CA 
ひろおっさんさんとけーすけさん

9月3日足柄CA 
keeperさんとみゆぱぱさん

私は対岸へ戻りインレットへ!最後の追い込みに入った9月3日足柄CA
きれいなブラウンちゃん

追い込みお掛けてると対岸から騒ぎ声が
ひろおっさんさんでけーでけーと叫んでいる。
急いで行ってみると
 9月3日足柄CA
60センチの大物を釣りあげていた。恐るべし

再びインレットに戻り追い込み追い込み

9月3日足柄CA
最後の追い込み中のわたし(photo by ろんぐさん)

ろんぐさんが会いに来てくれた。
これから、ナイターに参戦するとのこと
ろんぐさんとお話しながら爆釣モード

本日釣果 50匹なんとかここまで持ってこれた。
これもインレットのおかげです。

足柄もいろいろな要因が重なり、鱒ちゃん達が元気ないですな~
ペレットタイムもナブラがあまりたちませんでした。
早く元気になってくれー足柄の鱒ちゃん達!
あとリーダですけど、トラウトリーダーのみで1日試しましたが、問題なくできました。
すそののメタボちゃんにはやはりシーガーの方がいいですかね。
シーガーよりよれが少なく扱いやすかったですよ。

けーすけさん・ひろおっさんさん・keeperさん・みゆぱぱさん・ろんぐさん
またよろしくお願いします。

あと管理人のシゲジーさん今日は大変お世話になりました。
見つかったらご連絡ください。よろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
9月10日足柄キャスティングエリア
10年ぶりに行きました
天城国際鱒釣場に行ってきました。
8月13日釣行記
8月6日足柄キャスティングエリア
7月30日すそのフィッシングパーク
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 9月10日足柄キャスティングエリア (2008-09-12 20:27)
 10年ぶりに行きました (2008-08-22 22:30)
 天城国際鱒釣場に行ってきました。 (2008-08-19 23:42)
 8月13日釣行記 (2008-08-17 15:22)
 8月6日足柄キャスティングエリア (2008-08-09 15:30)
 7月30日すそのフィッシングパーク (2008-08-02 18:51)

この記事へのコメント
こんばんは。

すごいメンバーですね!

昨日、バーティカルプロの試釣会で初めて足柄に行ったのですが、
非っ常~に厳しかったです。
私は昼からだったのですが、
朝からぜんぜんバイトが無かったらしいですよ。

ナイターも厳しかったし、
インレットも少しやりましたが、
いい反応が無かったです。

それにしても、ロッドは残念でした。
次回のリベンジでは魚だけでなく、
ロッドも探ってみます。
Posted by じょんじょん at 2008年09月08日 00:00
wicketさん、おはようございます。

この間も、ろくにお話出来ずに申し訳ありませんでしたm(_ _)m

あの状況下での50匹の釣果は流石ですね!
私はかなり苦戦してました^^;

また、ご一緒させて下さい^^v
Posted by みゆぱぱ at 2008年09月08日 09:55
こんにちは。

4種目制覇おめでとうございます。

なんだか大勢でプレッシャーが上がったのでは!?
なんて思ってしまいます。

50本まで持ってきたのは流石ですな~

もう少し水温が下がってくれれば、サカナが散るので釣り易くなると思いますが、それまではガマンですな~
Posted by パパアングラーパパアングラー at 2008年09月08日 15:39
こんにちは。

ビールを飲みながらのご挨拶失礼しました。

シブい状況の中インレットでお二人で釣りまくりでしたね~!

お話をしながらの釣り楽しかったです!
またご一緒させて下さいね。

釣り大会の方も日程決まったらお知らせして下さーい。「やはり平日ですかね!」
Posted by けーすけ at 2008年09月08日 17:13
こんばんは。

この日は日中は暑くて渋かったようですね。
それでもインレットにいる魚達は元気だったようですね。
インレット攻略法はお見事でした!

テイルは本当に残念ですね・・・。
その後連絡はありましたか?

じょんさん、遊楽さん、ぜんさんらが
一緒に釣れば何かが起こりそうなきがしますが・・・。
Posted by ろんぐ at 2008年09月08日 18:17
じょんさん
こんばんは!

>昨日、バーティカルプロの試釣会で初めて足柄に行ったのですが、
非っ常~に厳しかったです。
私は昼からだったのですが、
朝からぜんぜんバイトが無かったらしいですよ。

今度足柄攻略法お教えしますよ(笑

>それにしても、ロッドは残念でした。
次回のリベンジでは魚だけでなく、
ロッドも探ってみます。

ぜひよろしくお願いします。
まっさきにお二人が浮かびましたよ(笑


みゆぱぱさん
こんばんは!

>この間も、ろくにお話出来ずに申し訳ありませんでしたm(_ _)m

今度ゆっくりお話しできるといいですね。

>あの状況下での50匹の釣果は流石ですね!
私はかなり苦戦してました^^;

インレットのおかげですよ~

>また、ご一緒させて下さい^^v

よろしくお願いします。


パパアングラーさん
こんばんは!

>4種目制覇おめでとうございます。

ありがとうございます。
後はアルビノとF1ですねー

>もう少し水温が下がってくれれば、サカナが散るので釣り易くなると思いますが、それまではガマンですな~

気温が安定してくれば、また元の足柄に戻るんじゃないでしょうか。


けーすけさん
こんばんは!

>シブい状況の中インレットでお二人で釣りまくりでしたね~!

お話をしながらの釣り楽しかったです!
またご一緒させて下さいね。

通っているのである程度パターンがわかってるだけですよ。
けーすけさんも結構釣っていたので、慣れれば爆釣ですよ
またご一緒しましょう。

>釣り大会の方も日程決まったらお知らせして下さーい。「やはり平日ですかね!」

平日になります。
平日にしか休めない人たちの、大会でもあるので、すみません


ろんぐさん
こんばんは!

>それでもインレットにいる魚達は元気だったようですね。
インレット攻略法はお見事でした!

結構簡単だったでしょ!
まずい!これで昼王にも君臨されてしまうかも(笑

>テイルは本当に残念ですね・・・。
その後連絡はありましたか?

ないです。。。。。。。。。

>じょんさん、遊楽さん、ぜんさんらが
一緒に釣れば何かが起こりそうなきがしますが・・・。

やはり、遊楽興業に頼まねばならないですかね~(笑
Posted by wicketwicket at 2008年09月08日 20:07
ロッドの先端だけ水中に沈むなんてそんな不幸なことがあるんですね。
ロッドフェルールワックス塗ってました?
ひょっとして、新しいロッドを買うようにという神のお告げですか(不謹慎ですみません)?
Posted by ピロイチ at 2008年09月08日 21:51
こんばんは!

やっとお会い出来て(仕事を早く片付ける事が出来て) 嬉しかったです^^

更に 色々な方ともお話させていただけて 有意義なイブニングでしたょ。

あの状況下で いくらインレットとはいえ 50まで釣果伸ばしたとは脱帽です。

今度は 足柄攻略法を伝授してください^^;

テイル、出てくるといいですね!
自分も足柄いったら 狙ってみます。
Posted by keeper at 2008年09月08日 23:56
お疲れ様でしたm(__)m

ロッドは非常に残念でしたね。
でもじょんさんにお願いすれば大丈夫ですよ(^^ゞ

お持ち帰りサイズ、有難うございました!!
サイズが良かったので、
刺身、マリネ、塩漬け、ムニエルと
色々作れました♪
足柄マスも良いお味でした(^^ゞ
スタッフMさんにも、宜しくお伝えください♪

PS.
釣果では勝てないけど、サイズだったら・・・(笑
Posted by ひろおっさんひろおっさん at 2008年09月12日 10:42
ピロイチさん
こんばんは!

>ロッドフェルールワックス塗ってました?

塗っていたのですが、もともとゆるいみたいで釣行行くと必ず1回は外れてました。
今日穂先見つかりました。


keeperさん
こんばんは!

>やっとお会い出来て(仕事を早く片付ける事が出来て) 嬉しかったです^^

やっと会えましたね~
これからもよろしくです。

>テイル、出てくるといいですね!
自分も足柄いったら 狙ってみます

今日見つかったとしげジーさんから連絡ありました


ひろおっさんさん
こんばんは!

>ロッドは非常に残念でしたね。
でもじょんさんにお願いすれば大丈夫ですよ(^^ゞ

今日見つかったと連絡ありました。

>お持ち帰りサイズ、有難うございました!!
サイズが良かったので、
刺身、マリネ、塩漬け、ムニエルと
色々作れました♪

喜んでいただけたみたいですね。
今度私も食べてみようかな?
Posted by wicketwicket at 2008年09月12日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月3日足柄CA
    コメント(10)