2008年03月18日
コミュニケーションツール作ってみました。
楽しく釣りを!
マナーを守りましょう!
の基本的なことです。
会を作るとかチームやクラブでもありません。まして、新興宗教でも(笑
このツールを使って皆さん(私を含めて)コミュニケーションを
とる手段になればいいなーと思います。

興味がある方は続きをどうぞ!
今管釣り業界でいろいろな話題で、良くも悪くも盛り上がっています。
この釣り方がいけないとか、この釣り方がいいとか!
マナーを守らない人が増えたとか!
管釣り人口が増えてきたのでさまざまな、考え方をもった人達が集まってきます。
数釣りが好きな人
シチュエーションを大事にしている人
一つの釣り方に真剣にこだわり続ける人
いろいろな釣り方を楽しみたい人
私はいろいろな釣り方を楽しむ派ですが、どれも経験しています。
どれも釣りです。
みなさんは楽しむために釣りをしていると思います。
だって、素晴らしい趣味ですから。
今一番必要なのは
コミュニケーションをとる事
が大事じゃないでしょうか?
コミュニケーションをとることで、自分とタイプが違う人たちの考え方がわかるんじゃないでしょうか?
そんな願いを込めてコミュニケーションツールを作ってみました。
このツールによって、コミュニケーションするきっかけになっていただけたらな~と思います。
ブロガーの方・ブログを持っていない方関係なく、このツールを使って皆さんの輪が広がればいいなと思います。
私は、お山の大将や会長や頭になりたくて作ったのではないです。
みんなでマナーを守り、楽しく輪がひろがればいいなーと思います。
題して
竹さん(デザイン)Xwicket(原案) コラボレーションです。
竹さんにはこの趣旨をお話して快諾していただき、ご協力くださいました。
竹さんありがとうございます。
ツールはステッカーです。
私の記事に共感していただいた方で
以下の条件を守れる方には、無料でダウンロード及び(小)ステッカー差し上げます。
遠方の方はメールをくだされば、詳細ご返事します。
1.楽しく釣りができる方
2・最低限のマナーが守れる方
3.このステッカーを見かけたら、挨拶できる方
この3点だけです。
私も出来てないこともあるので自分にも戒めですね(笑
このステッカーを貼ってる人を見かけたら
お気軽にお声掛けてください!
マナー違反をしているのを気付かいないときは、教えてください!
今回はあくまでも1個人の意見です。
お気に召さない方お許しください。<m(__)m>
一人も共感していただける人がいなかったりして(笑
ダウンロード版です
trout侍ノーマルバージョン
trout侍花吹雪バージョン
ステッカーの作り方はこちらのHPを参考にしてください。
どうも自分で作るの苦手という方は、
(小)ステッカーを無料で差し上げます。
私を見かけたときにお渡しするか
あとはメールください。詳細ご連絡します。
仕事の都合上でご連絡が遅れる場合があります。
あらかじめご了承くださいね!
これをきっかけに、みなさんの輪が広がり、
ミニ大会や飲み会などできたら楽しいですね!
いよいよ発動ですね。
私も次回釣行時から貼って行きます。
コミュニケーションを取るための
手助けが出来たとしたら・・・
小さな活動かもしれないですが
やはり大きな意味をもつと思います。
マナーを守って、楽しく釣りしましょう(☆o☆)
管理釣り場はドコでも混んでいるので挨拶が一番大事!
船釣りだって、ヘラ釣り堀もソコは一緒だ!
大賛成だから是非参加します!
宜しくお願い致します!
これはいいですね!私も大賛成です!
あいさつやマナーのちょっとしたことで
1日が違ってきますからね。
私も早速【trout侍】ステッカー
作って貼ります。

はじめまして。
私もこの件では心が折れそうな一人です。
私の釣りの基本は遊楽なのでこの企画には是非とも
賛同させてください。
ブログを始める前から
拝読しておりました。
これを期に宜しくお願いします。
私は桜吹雪バージョンが気に入りました!
台紙は、ヤ○ダ電○や、大きなスーパーの印刷紙コーナーなんかで手に入るんでしょうかね?
こんばんは!
>いよいよ発動ですね。
私も次回釣行時から貼って行きます。
いよいよ始まりました!
ご協力ありがとうございました。
中京エリアはおまかせいたします。
よろしくお願いします。

こんばんは!
>管理釣り場はドコでも混んでいるので挨拶が一番大事!
船釣りだって、ヘラ釣り堀もソコは一緒だ!
本当にそうですね!一言かけるだけで
違いますもんね。
私たちが模範になれればいいなーと思います。
>大賛成だから是非参加します!
宜しくお願い致します!
ご賛同ありがとうございます。
よろしくお願いします。

こんばんは!
>これはいいですね!私も大賛成です!
あいさつやマナーのちょっとしたことで
1日が違ってきますからね。
ご賛同ありがとうございます。
みんなで輪を広げていきましょうね!
よろしくお願いいたします。

はじめまして!
>私の釣りの基本は遊楽なのでこの企画には是非とも
賛同させてください。
ご賛同ありがとうございます。
輪を広げていくにはみなさんのお力が必要です。
今回のツールが何かのきっかけになればなーと思います。
よろしくお願いいたします。
>ブログを始める前から
拝読しておりました。
これを期に宜しくお願いします。
ありがとうございます。
こちらこそお願いします。
お気に入り登録させていただきますね。

こんばんは!
ご賛同ありがとうございます。
皆さんのご協力大変ありがたく思います。
このツールが何かのきっかけになればいいと思います。
よろしくお願いします。
>台紙は、ヤ○ダ電○や、大きなスーパーの印刷紙コーナーなんかで手に入るんでしょうかね?
エーワン
手作りステッカー
ホワイトフィルムラベル+透明保護フィルムラベル
A4判 ノーカット
品番28809 1050円(1000円)
PCの用紙コーナーに置いてあります。
記事にリンクしてある、エーワンのサイトから無料で専用ソフトダウンロードできますよ。
意外と簡単でした。
お試しください。

前々からHPは見ていましたし、ひろおっさんさんから
話も聞いていたのですが、
なかなかコメントする機会がありませんでした。
昨日王禅寺にて大会がありましたが、
ひろおっさんさんやマックスさん、tfgさんらと一緒に釣りをして、とても楽しかったです。
「釣り」という共通の趣味をもった仲間が出来る事で
一人で釣りをしている時よりも何倍も楽しい時間が
過ごせるし技術も向上していきます。
私のようにブログを持っていない者にとっては
ブログは見ていて話をしたいけど、
なかなかその人に声を掛けられないなぁ・・・
と思っている人は多いはずです。
このステッカーが目印になることで、
声が掛けやすくなるかもしれません!
大変ありがたい企画だと思います。
機会があれば是非、王禅寺でご一緒させて下さい!
宜しくお願いいたします。
はじめまして!
ご賛同ありがとうございます。
>「釣り」という共通の趣味をもった仲間が出来る事で
一人で釣りをしている時よりも何倍も楽しい時間が
過ごせるし技術も向上していきます。
私もそう思います。
本当に、老若男女関係なくすばらしい趣味だと思ってます(笑
>私のようにブログを持っていない者にとっては
ブログは見ていて話をしたいけど、
なかなかその人に声を掛けられないなぁ・・・
と思っている人は多いはずです。
私もブログを持っていない方たちとどのようにコミュニケーションとったらいいか悩んだところです。
>このステッカーが目印になることで、
声が掛けやすくなるかもしれません!
そうなっていただくのがこの企画の趣旨でもあります。
>大変ありがたい企画だと思います。
ありがとうございます。
これをきっかけに、皆さんの輪が広がるよう願っております。
>機会があれば是非、王禅寺でご一緒させて下さい!
平日でよろしければ、ぜひご一緒しましょう!
とうとう発動ですね!!
私も是非、参加させてくださいm(__)m
ちなみに、ナイターバージョンとして
明るいカラーのも作ってもらえないですかね?(笑
分かりやすいように、背中にでも張りますか!!(爆
PS.
このまえ電話もらってたんですね・・・
スイマセン、気が付かなくって・・・
このステッカーが目印になる事でいろんな方に声が掛けやすく、コミュニケーション等がとれるなんて、最高ですね!!!
僕も是非!参加させてくださいm(_ _)m
trout侍花吹雪バージョン、格好いいですね!!
おはようございます^^
bingo141さんのブログから遊びに来させていただきました。
wickctさんと竹さんのこの企画とてもいいですね^^
マナーとあいさつは、私も常に大事にしたいと思っていますので。
私も楽しむ釣りをモットーに管釣を楽しんでいるので、この企画に是非、賛同させてください^^
同じ趣味を持つ仲間がもっと身近になって輪が広がっていくのが楽しみです^^
早速ステッカー作って貼らせて頂きたいと思います^^
wicketさんのブログリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?
今後とも宜しくお願いします。

こんにちは!
>とうとう発動ですね!!
私も是非、参加させてくださいm(__)m
ご参加ありがとうございます!
みんなで、輪を広げていきましょう!
よろしくお願いします。
>このまえ電話もらってたんですね・・・
スイマセン、気が付かなくって・・・
いえいえ、気にしてませんよ(笑
はじめまして!
>このステッカーが目印になる事でいろんな方に声が掛けやすく、コミュニケーション等がとれるなんて、最高ですね!!!
ご賛同ありがとうございます。
これをきっかけに皆さんの輪が広がればいいなーと思います。
よろしくお願いします。
リンクはらしていただきますね!
はじめまして!
>マナーとあいさつは、私も常に大事にしたいと思っていますので。
私も楽しむ釣りをモットーに管釣を楽しんでいるので、この企画に是非、賛同させてください^^
ご賛同ありがとうございます。
こんなに多くの方に賛同してもらえるとは思いませんでした。
皆さんの輪を広げていきましょう。
なにかと共通の目印が欲しかったのでツール作ってみました。
よろしくお願いします。
>wicketさんのブログリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?
いいですよ!
わたしも、リンクはらしてもらいますね!
とてもよさそうな企画ですね(^-^)
是非参加させてください。
いろいろな釣場、とくに初めて行った所でtrout侍ステッカーでコミュニケーション出来れば楽しそうですね

最近マナーについて色々なブログで言われるようになりましたよね。
私も最低限の事はしていたつもりでしたがくわえタバコなどは^^;でした。
今日も釣り仲間とくわえタバコ禁止令を発令したところでした。
スッテカー1枚でできるコミュニケーション。
いや、1目見て分かるからできるコミュニケーション!是非、参加したく思います。
私も王禅寺がホームなのでヨロシクです。
確かに、良くも悪くも盛り上がてますよね。。中学生ながらなんだか悲しいです。
人それぞれ考え方は違いますけど、
皆、釣りが大好きなんだから、、、、話せばお互い分かり合えますよ!?
この企画を読んで凄く感動しました。
自分も是非参加させてください!

はじめまして!
ご賛同ありがとうございます。
みんなで輪を盛り上げれたらうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして!
>私も最低限の事はしていたつもりでしたがくわえタバコなどは^^;でした。
今日も釣り仲間とくわえタバコ禁止令を発令したところでした。
ご賛同ありがとうございます。
私にとっても戒めの意味もあります(笑
>私も王禅寺がホームなのでヨロシクです。
お気軽に声掛けてください。
機会があったらご一緒しましょう。
こんにちは!
>確かに、良くも悪くも盛り上がてますよね。。中学生ながらなんだか悲しいです。
ご賛同ありがとうございます。
未来の釣り師たちに恥じないように今、大人達が頑張らなければね!
>この企画を読んで凄く感動しました。
自分も是非参加させてください!
ありがとうございます。
みんなの輪を広めてくださいね!
こんばんわ。書き込みは初めてですが、ブログはちょこちょこ覗かせて頂いていたtfgと申します。
コミュニケーションツール、私も参加させて頂きたいと思い、早速自分のブログにもimageを貼らせて頂きました。趣旨は素晴らしいと思います。
まぁ個人的にはtrout侍よりも"鱒侍"とかのがデザイン的に良かったんじゃ…なんて思ったりもしますが、それはあまり本質とは関係ありませんしね…と余計な事言ってすみません(^^ゞ
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
自分は管釣り1年生です。
自分と同じようにこれから始める人のためにもこういった取り組みって大切だと思います。
ぜひ自分も参加させてください!
はじめまして!
ご賛同ありがとうございます。
皆さんの輪が広がればよいなと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして!
ご賛同ありがとうございます。
みんなで環境良くしていきましょう。
よろしくお願いします。
管釣MICKEYさんの日記からこちらにお邪魔させていただきました。
管理釣り場釣行記という日記を書いております。トップのマサです。
私も素晴らしい活動のお役に立てればと
思いコメントをいれさせていただきます。
急速にエリア人口が増える中
小さな事が1つずつ皆さんと出来て行ければと思います。
大変、素晴らしい企画だと思います。
お手伝いさせていただきます。
管釣MICKEYさんからステッカーもいただける様にお願いました。
到着した際は私の日記で御紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
皆さんで末永くエリア釣行が楽しく出来るようにと思います。
はじめまして!
ご賛同ありがとうございます!
一人一人のお力が釣り場環境の良さのつながると思います。
ご協力ありがとうございます。
>管釣MICKEYさんからステッカーもいただける様にお願いました。
到着した際は私の日記で御紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
ぜひ紹介してくださいね!
よろしくお願いします。
>皆さんで末永くエリア釣行が楽しく出来るようにと思います。
一番の願いはそこです。
みんなで楽しみましょう!
リンク貼らせてくださいね。
とても素晴らしいですね!!
同じ趣味を持った者同士、気持ち良くコミュニケーションできる環境にしたいですね。
微力ですが、少しでも輪が広がるよう参加させていただきたいと思います!!

こんばんは!
ご賛同ありがとうございます。
みんなで輪を広げていきましょう!

昨日、足柄CAで遊楽さんにお会いし
ステッカーを頂きました。
以前からwicketさん初め皆さんのブログを拝読させていただいております。
5月より管釣りを初め、まだ周りを見る
余裕が無いかも知れませんが、
ステッカーに恥じない様、マナーを心がけ
釣りを楽しみたいと思います。
ご返事遅くなりすみません
>以前からwicketさん初め皆さんのブログを拝読させていただいております。
ありがとうございます
>ステッカーに恥じない様、マナーを心がけ
釣りを楽しみたいと思います。
ご賛同ありがとうございます。
一人一人の心掛けが、大きな力になります。
見かけたらお気軽にお声掛けてくださいね。
